fc2ブログ

STP三周年記念in京都

気付いたら、小真ちゃんとゆきてぃが、京都のことをブログに書いてた。

あとは、私だけ・・・。

二人のを読んだら・・・もう・・・書いた気になった!

というか、ゆきてぃが詳細に書いてくれて、

私、やることないんですけど。


性格が出ますよね。


私、あんな詳しく書けないよ。

というか、どこ行ったかもわからない。

あれはお寺だったのか、神社だったのか。

それすらも。


とりあえず、写真を並べて、振り返ってみます。




まず、出発の段階で、私がやらかした。

東京駅のホームで待ち合わせたんですけど、

私一人、ホームを間違え、走り回るはめになった。

若干の遅刻。

すみません。


東京駅でお弁当を買わなかった私。

その後、夜9時頃まで、ご飯らしいご飯、

しょっぱいものを食べられないことに、

この時の私は知るよしもなかった。


新幹線の中、モンハンをしました。

あ。

メンバー言うの忘れてました。

笹島=ハムカツ=かほるさんは、都合がつかず、

参加できませんでした。

急遽決まったことだったので、仕方がないですが、

残念。

今度は是非!!!


そんなSTPメンバーで京都に行きました。

その日皆空いてたし、そろそろSTP3周年だしってことで。


京都に着いて、すぐホテルにチェックイン。

すっごく綺麗なホテルでした。

晴姉さんグッジョブ!!

今回、姉さんが全て手配してくださったのです。

出来る女です!!

行動力のある方です!!!


部屋は、ゆきてぃと一緒でした。

ゆきてぃと一緒に、

姉さん&小真ちゃんの部屋、マエストロ&執事の部屋を、

ピンポンダッシュしました。

いや、逃げてはいないけど。

しかもゆきてぃはやってないけど。

マエストロに、ウザイと言われました。

褒め言葉です。



******************************************


さて。

荷物をホテルに置き、私たちが向かった先は、

ようじやカフェ


テレビで見て、行ってみたいと思い、

わがままを聞いて頂きました。




そこで私たちがしたこと・・・。











≪びふぉ~≫



≪あふた~≫





らくがき。


テーマ。



デレ。



我ながらよくできたと思う。


ようじやさん、食べ物で遊んですみません。

小真ちゃんもやってました!


**********************************************




どっかの川。

どこだろう・・・。



晴姉さんが、丁寧に説明してくれたのに、

私ったら、この体たらく・・・。

ここから、ここが京都だということ以外、

なにもわからない私の旅が始まる。




****************************************************





どこ?




どこ?



どこ?




どこ~????



この時私の頭の中にあったのは、

皆のカメラに、必死に写ること。

頼まれてもいないのに、皆の邪魔をしまくった。

実際、上の写真は、小真ちゃんとゆきてぃが撮ったもの。

ウザかったことでしょう。

私は楽しかったけど。


*****************************************************





アピールって大事だと思った瞬間。

これ、全て同じお茶です。

そんなに売りたいか・・・。


***********************************************




小真様撮影。




一瞬の気の緩みも見逃さない小真様。


**********************************




坂本竜馬さんとどなたか存じませんが、

像になるくらいすごい方と皆で記念撮影。

修学旅行みたいで楽しいっス!!!!


*********************************



清水寺に向かう私たち。

ここは覚えていた。

清水寺。

高校の時行ったから!



小真ちゃん!

もう少しで清水寺ですよ!

テンション上がりますね!!!





あ!

清水で・・・


ら・・・・・・・・・・・・


!!!!!!!!!!!!!




閉まってるーーーーーーー!!!!!!












うぉーーーーーーーー!!!!!!






うわーーーーー!!!






開けてーーーーー!!!!!




*********************************



・・・書くの疲れた・・・。

このあと八坂神社に行きましたが、

また今度書きます・・・たぶん・・・。


ゆきてぃのブログと比べて頂ければわかります。

私のこの適当っぷりに。



皆の写真に助けられるブログ。

それがココ。

スポンサーサイト