fc2ブログ

Archive2013年02月 1/2

おはらい町→おかげ横丁→おはらい町

内宮のすぐそばにある、おはらい町。色んなお店があったから、食べ歩きをしたかったけど、寒すぎてそれどころじゃなかった。おかげ横丁にある、伊勢かまぼこのお店、若松屋。中にうずらの卵と色んな野菜が入ってた。美味しかった!猿田彦神社に向かうため、おはらい町に戻り、歩いて行くと、何やら行列ができてるお店が。よくわからず並んでみる。名前の通り、鶏肉のお店で、唐揚げとか売ってた。お勧めは鶏の皮を揚げたもの。なの...

  •  -
  •  -

舞台

眞紀ちーと一緒に、藍子ちゃんの舞台を観に行きました。始まる前に、ご飯食べた。やたら肉が食べたかったから、チキンにしたよ。・・・太るよ。でも昼だから大丈夫と言い聞かせたよ。舞台は、スピード感が凄くて、ずっと笑ってた。面白かった!落ち着いたら、3人でデートしなければ!(ノ∀`*)ペチッ...

  •  -
  •  -

内宮

内宮。橋が掛け直して数年しか経ってないから、めちゃめちゃ綺麗だった!外宮と月夜見宮でもそうだったんだけど、鳥居の前でお辞儀するのね。ガイドブックには、第一鳥居の前で、お辞儀をするよう書かれてた。が、第二、第三がある場合はどうしたらいいんだ?わからない私たちは、とりあえず・・・お辞儀しまくったよね。しまくって失礼はないだろうし。また帰りもさ、ありがとうございますの気持ちを込めて、全部にお辞儀したよね...

  •  -
  •  -

外宮別宮

月夜見宮。・・・ガチャピンとフリーザ様がいたよ・・・。参拝を終えて、月夜見宮を出ようとしたら、ガチャピンとフリーザ様の格好をした人たちが来た。無言でやってきた。・・・あの格好で参拝したのだろうか。最後まで見届ければよかった・・・。...

  •  -
  •  -

三ツ石

外宮の御正宮の入口の近くにある、三ツ石。何だかよくわからないけど、皆が手をかざしてた。よくわからないままに、私とお母さんも、手をかざした。・・・何?これ?(’◇’)?周りの人の会話を聞いてみると、手をかざすと温かく感じるらしい。で、ネットを調べてみると、式年遷宮のときに、お祓いに使う石。人によっては、手をかざすと温かく感じる、って書いてあった。だからかぁ(´・∀・`)ヘーでも大半は、皆がかざしてるから、...

  •  -
  •  -

清盛楠

外宮の手水舎の向かいにある、清盛楠(きよもりぐす)。平清盛が参宮した時、冠に枝が当たったので切らせた大楠。なんだって。私はガイドブック頼りに行ったんだけど、ないと気づかなかったかも。参拝する人は沢山いたのに、皆スルーしてたし。...

  •  -
  •  -

親子旅

お母さんと2人で旅してきた!ここ!伊勢神宮!写真は、外宮です(´∀`)一度行ってみたかったんですよね。そしたらお母さんが、行こうっていってくれたので、娘は計画をたてましたよ(`゚ω゚´)キリッ電車と宿は、旅行会社にお任せしたけど、それ以外がね・・・。伊勢神宮って、参拝に順番があって、外宮(げくう)→内宮(ないくう)なんだって。で、外宮と内宮は、隣同士にはないんです。バスで行かなきゃ、歩きだとキツイ位置にあるんで...

  •  -
  •  -

チョコの日

やっと飲んだ!オールミルク!!チャイをオールミルクした(☆∀☆)でも、オールミルクっていうのが恥ずかしくて、全部ミルクで!って言った。全部ミルクって・・・。それはそれで、何か恥ずかしい・・・。あ!美味しかったよ。甘さがより強くなる感じ。今度は無脂肪にしてみようかな。オシャレ女子ブログによると、さっぱりするらしい。そして今日はバレンタインですね!私?貰ったよ(`゚ω゚´)キリッ事務所に送ってくれた方!ありがとうご...

  •  -
  •  -

一時間経過

ブレーキ踏んでる時、ゴォォォーー!って変な音するから、何だろうと思ってたのね。そしたら、そっとアクセルも踏んでた。うふふ、3回くらいやったよ。やっちまったぜ!とお母さんとゲラゲラ笑っていたら、お父さんに超怒られた。そうね。久しぶりに運転するから、ちゃんと集中しなきゃね!とりあえず、生きてますヾ(● ・`ω・ ) キリ...

  •  -
  •  -

練習

お父様とお母様に付き合って頂き、車の運転練習中。怖い・・・ちょー怖い!!発進時、ニュートラルにいれたまま発進した。当たり前だけど走らなかった・・・。違う!!ドライブにしたつもりだったの!!わかりにくいんだよ!!(゚Д゚)ノそして、バックミラーが車の天井をうつしていたことに、発車10分後に気付く。・・・さ・・・サイドミラーは合ってたよ?(;´д`)ヤバイよ・・・。これは定期的に運転しないとヤバイよ!!でも大丈...

  •  -
  •  -